2024年度IT導入補助金について

2024年度のIT導入補助金の募集が開始されたことでお問い合わせを多くいただいております。

まず弊社は本業が経理代行のため、3月中旬までは新規のIT導入補助金の受付はおこなっておりません。
3月15日締め切りの第1次には間に合いません。

さらに、弊社はfreeeのシステムのみ、ハードウエアのみの対応は行っておりません。
システム導入と導入~保守のサポートまでを含めたセットで対応となります。
導入費用、保守サポート費用は4月中旬に掲載予定です。
価格は税抜きで導入費用40万円~、サポート費用は月々6万円~を現在検討中です。

サポートまで含めた対応の理由は
「freee導入後使用方法がわからず結局使い物にならない」
ということを防ぐためです。
実際に2023年度のIT導入補助金を利用してシステムのみを他社の導入支援事業者から購入した方が、
設定や使用方法がfreeeは独特ため使えず、弊社に導入やサポートの依頼をしているからです。
せっかく導入やサポートも補助金対象であるにも関わらず、最初の判断を間違えたために補助金でサポートされないで
高額な出費をしてしまうということを防ぎたいという考えで弊社はセットで対応とさせていただいています。

freeeは初期の設定をしっかりと行い、使い方をマスターすればかなり使えるソフトですが、
その2つを怠るとすごく使いづらいソフトになってしまいます。

弊社にご依頼になるお客様にはそうなっていただきたくない。
なので、セット販売で対応しています。

どうしてもソフトのみという方は他の導入支援事業者の方を探してください。

現在弊社に一番多いお問い合わせは
「freeeの設定方法、使用方法がわからない」
というお問い合わせです。
これは法人のお客様、個人のお客様両方です。
他社ソフトからの移行方法もわからないという方も多いです。
お問い合わせいただいている方の中には、会計士や税理士の方々などいわゆるその道のプロの方もいらっしゃいます。
なので、とりあえずIT導入補助金で導入して、わからなかったら顧問税理士に聞けばいいやというお考えは持たないほうがいいと思います。

せっかく補助金が使えるのだから使いましょう。

最後に、大変失礼な電話が多くかかってきます。
例えば
・ご自身のことを一方的に伝えてきて、「できますか?」、こちらが内容を確認すると「その理解だとできないですね!」と一方的にお話される
・サポート費用の予定額をお伝えすると「コスパ悪いのでお断りします」とサポートの中身を聞かずにコスパという費用に対する効果のお話をされる
サポートの中身を話していないのにどうして効果の部分がお分かりになるのか弊社は理解できません。
このようなお客様は弊社ではお断りさせていただきます。
よろしくお願いします。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 確定申告について

  2. 電子帳簿保存法と電子インボイス制度が経理を大きく変えるかも

  3. Re’れぼがfreeeを選んだ理由

カテゴリー

アーカイブ

検索


TOP
TOP